本日は、Wordpress のブロックエディター画面だけで、ページ内にアンカーリンクを設置する方法の解説。HTML は使いませんYO ( ・∀・) 以下のお悩み、疑問を解決しちゃいますね
ページ内にアンカーリンクを設置したい
HTML に書き込まず、アンカーリンクを設置したい
超簡単にアンカーリンクを設置したい
サクッとまるっと終わりますので、ホップ、ステップ、ジャンプでいきます
ホップ.

①飛ばしたい場所のブロックを選択 。
②[高度な設定]の[HTML アンカー]記載欄に、半角英数字で好きな名前を付ける。
ステップ.

③設置したい場所(文字)を選択
④リンク作成のボタンを押す。
ジャンプ.

⑤任意で付けた名前の先頭に ♯ を付けてエンターキーでフィニッシュ! ヽ(^o^)丿
これでアンカーリンクの完成です。
以上!おつかれさまでした (。・∀・)ノ゛